伝統とこだわり 「武蔵の小京都」小川町は古くから料亭や旅館が多くあり芸者の街としても人々を楽しませてきた歴史があります。 そのような文化の名残を楽しめるように最高のお部屋で、最高の日本料理を提供しております。寿司忠で創られるお料理の中にある物語の主役はあなたです。 お料理とストーリー 当店のネタは新鮮さはもちろん、ほとんどのネタに仕込みを施しております。 本来の風味、香りを残しつつ、食材の味を一番に引き出せるよう、食材と料理に向き合う日々を重ねています。また、料理のひとつひとつに旬があり、旬が訪れるまでの物語があります。そんな日々のストーリーまでも想像しながら至福のひと時を彩る料理をご提供させていただいております。 お部屋と遊び心溢れる空間 「武蔵の小京都」の異名をもつ小川町は古くから料亭や旅館などが多く、芸者の街としての文化や歴史を感じさせる建物が多く、当料亭もその名残を残す遊び心豊かなお部屋で食事を楽しんでいただけます。
2018-11-11 / 最終更新日 : 2018-11-11 sushichu 寿司忠での日々 友人のサプライズ来訪 皆様、おはようございます。 昨日は、私が大学卒業後すぐの新卒入社した会社の同期が栃木県より2時間半かけてサプライズ来訪! やはり同期は一生の友ですね。 他の同期の話や、新卒時代の話、お互いの近況などなど話に花が咲きました […]
2018-11-09 / 最終更新日 : 2018-11-09 sushichu 若女将からのお知らせ 寿司忠のおせち、予約開始 皆様おはようございます! 今月より、寿司忠のおせち料理のご予約が開始いたしました。 お値段は①15,000円、②20,000円、③25,000円、④30,000円の4種類です。 寿司忠おせちのこだわり その一、 寿司忠四 […]
2018-11-07 / 最終更新日 : 2018-11-07 sushichu 寿司忠での日々 小川町産農産物の活用セミナー 本日、私は小川町産農産物の活用セミナーに行ってきました。 私は約一年前に東京から小川町に嫁いで来ましたが、小川町に嫁いだ頃、小川町産農産物の瑞々しさ、新鮮さ、美味しさに感動したことを覚えています。 当店の若旦那は、料理人 […]