伝統とこだわり 「武蔵の小京都」小川町は古くから料亭や旅館が多くあり芸者の街としても人々を楽しませてきた歴史があります。 そのような文化の名残を楽しめるように最高のお部屋で、最高の日本料理を提供しております。寿司忠で創られるお料理の中にある物語の主役はあなたです。 お料理とストーリー 当店のネタは新鮮さはもちろん、ほとんどのネタに仕込みを施しております。 本来の風味、香りを残しつつ、食材の味を一番に引き出せるよう、食材と料理に向き合う日々を重ねています。また、料理のひとつひとつに旬があり、旬が訪れるまでの物語があります。そんな日々のストーリーまでも想像しながら至福のひと時を彩る料理をご提供させていただいております。 お部屋と遊び心溢れる空間 「武蔵の小京都」の異名をもつ小川町は古くから料亭や旅館などが多く、芸者の街としての文化や歴史を感じさせる建物が多く、当料亭もその名残を残す遊び心豊かなお部屋で食事を楽しんでいただけます。
2018-09-28 / 最終更新日 : 2018-09-28 sushichu 寿司忠での日々 おもてなしの始まり 皆さま、おはようございます。 本日は寿司忠のご宴席のセッティングについてのお話です。 ご宴席では当たり前のようにあらかじめセットされている椅子やテーブルや御膳たち。 こちらは主にアルバイトの子と若女将でセッティングしてい […]
2018-09-26 / 最終更新日 : 2018-09-26 sushichu 日々の生活で 友人の来訪 皆さま、おはようございます。 すっかり季節は秋ですね。 先週は、私が前職でお世話になった元同僚がなんと!!静岡県静岡市よりお越し下さいました! 私が結婚のため会社を退職する際には、最後の静岡出張で送別会を開いてくれました […]
2018-09-25 / 最終更新日 : 2018-09-25 sushichu 寿司忠での日々 新プロジェクト発動 皆さま、こんばんは! 寿司忠は本日、連休のためお休みだったのですが、若旦那と私は、寿司忠新プロジェクトの話し合いをしに、越生のオクムサマルシェさんに行きました。 内容はまだ秘密ですが、プロジェクトの完成をお楽しみにしてい […]